ドナルドダックと娘ちゃん

昨日の話。。

運転中はもっぱらDVD鑑賞が定番の我が家。

図書館で借りてきたDVDを楽しんでいます。

その中で、娘ちゃんがハマっているのがディズニーの古~いアニメで
「ドナルドの透明人間」という話。

ドナルドが透明ペンキを塗りまくって大騒ぎ!
という話なのですが、

まぁなにせ、古い話なので、戦争色も強いし、キャラの言葉遣いが乱暴!

「バカか!」「貴様は!」みたいな
乱暴な言葉が頻発するのですが
それが逆に新鮮で面白かったり 笑

その言葉遣いをマネて面白がっていたら、娘ちゃんがさらりと
「ママとわたしみたいだね~笑」って

思わず聞き返しちゃったよ!

私、こんな恐ろしい顔で(そして乱暴な言葉遣いで)怒ってるかね!?

地味にショックで、ちょっと本気で落ち込みました…。

でも、その夜
相変わらず怒っちゃったことを謝ると…
「え?わたし今日怒られた?」って…

響いてないんかい~
なんかよぅ分からんよ、母は。。

きっと、おしっこ漏れたときに
怒られたのがすごく印象に残ってしまったんですね、そこは反省!

ところで、余談ですが…

私は図書館のDVDで「ちびまる子ちゃん」の面白さを再確認しましたよ。
さくらももこは偉大だよ。
今見ても、ものすごく面白いですね、あれ。笑

ハマりすぎて、今は「ひとりずもう」っていう続編(中学・高校編)の漫画を読んでいます。
こっちも”思春期の心の揺れ”みたいなのが、素直に表現されていて面白い!

もちろんアニメも毎週欠かさず観ています☆笑

タイトルとURLをコピーしました