[息子のトリセツ]シンクロ率100%!

NHKラジオをきっかけに、最近ハマっている黒川伊保子さん。

人工知能研究者で、「妻のトリセツ」を代表とする、

脳科学の観点から、男女の脳の違いと、その対処法を解説した「トリセツシリーズ」が人気です。

私も、「妻のトリセツ」「娘のトリセツ」「保育のトリセツ」と、色々読んでいるのですが、

5歳の息子ちゃんの行動が、まさに「息子のトリセツ」に書いてあったこととピッタリ!

面白いくらいシンクロしていて、笑えます。笑

本の内容を簡単にまとめると、こんな感じ。

スポンサーリンク

息子のトリセツ

■息子のトリセツ

・空間認知力が優先されてる

・やりっぱなしを許す

・他人が触らないキープできる場所(心の聖域)があると創造力が伸びる

・過保護ではなく甘やかす 彼の望みにNOと言わない

・13歳頃まで息子と母親の脳は一心同体 母親がしっくりくるかどうかで決めていい

・8歳が小脳の発達臨界期 目を見て話しかけ、外遊び、年齢の違う子との自由遊びが大事

・ぼんやりしている時間が大事

・物語が忍耐力をもたらす 9歳から12歳までのゴールデンエイジに冒険ファンタジーを読書する(体験)、しっかり眠る

・8歳までは読み聞かせを

・優しい言葉をかけてほしいなら、たっぷりインプットしておくこと

・「しなさい」ではなく「したほうがカッコいいよ」「男としてカッコ悪いよ」と注意する

・困るなどうしよう、どう思う?と頼りにしてしまう

・人生最初のロールモデルである夫を立てると息子の成績が上がる

・些細なことでも家の相談をする

・息子の愛を手に入れる①愛の言葉を降るほどあげる②命令形を使わない③なにかと頼りにする

・甘い朝食はキレやすくなる タンパク質と炭水化物、営洋を満遍なく

・女性脳はプロセスを楽しめるが男性脳はゴール設定、ロールモデルが必要。高い目標となる人物を与えてあげる

・子どもが失敗したらね「〜してあげればよかったね」

・どうして?ではなくどうしたの?で質問する

男と女は脳が違う

彼を見ていると、本当に男女の脳の違いを感じます。

ってか自分とすごく違う!当然ですけど 笑

とにかくスケールが大きくて、高い目標を欲している感じ。

もう5歳児になるとホント、しっかりしてくるので、どんどん頼っちゃおうと思います☆

根気

あと、根気というか粘り強さというか、とにかくあきらめない力がすごい!

将棋のゲームでもそうですが、思い通りにいかなくて、もんのっすごい泣いたり、怒ったりしているのに

絶対、あきらめないんですよね。。

見ているこっちが、「もう、やめたら?」となってしまう 笑

これは、男脳っていうより性格だと思いますけど、親ながら、すごいなぁと感心してしまいます。

コメント

  1. Rebecca Long より:

    Aw, this was an incredibly good post. Finding the time and actual effort to generate a superb articleÖ but what can I sayÖ I procrastinate a whole lot and never seem to get anything done.

  2. Kathryn Mclean より:

    That is a really good tip particularly to those fresh to the blogosphere. Brief but very precise info… Appreciate your sharing this one. A must read post!

タイトルとURLをコピーしました